全国の半島に住む女子(※ペンターン女子)たちを中心に、半島の暮らしや魅力をPRするために結成された半島同盟。2019年6月に岩手県釜石市(尾崎半島)、宮城県気仙沼市(唐桑半島)、石川県七尾市(能登半島)、鹿児島県錦江町(大隅半島)の4地域により同盟が結成されました。
半島同盟のミッションは半島の素晴らしさを全国に伝えていくこと!これまで、首都圏で半島の食を楽しむイベントなどを開催してきました。そのイベントが大変好評であったため、この度、半島の特産品を取り扱う「半島商店~ペンターン女子からのお届けモノ~」を5月1日にオープンします!各半島のペンターン女子たちがセレクトしたオススメの逸品をオンラインショップにて、販売します。
ペンターンとは、半島の英語であるPeninsula(ペニンセラ)とU・I・Jターンの造語です。半島で暮らしているペンターン女子たちが運営する、半島愛の溢れるオンラインショップです。自粛期間でもお家にいながら、半島の魅力を感じてもらえたらと思います。
特に今回は、コロナウイルス感染症の影響で被害を受けている生産者や飲食店の商品をラインナップ!
★ 岩手県の尾崎半島・箱崎半島からは、漁師直送の生ウニや塩蔵ワカメなど。
★ 宮城県の唐桑半島からは、漁師のまかないセットや漁師民宿唐桑御殿の宿泊券など。
★ 石川県の能登半島からは、能登牛のアミ焼きセットや珍味まなこのこのわた、地魚の干物や糠漬けなど。
★ 鹿児島県の大隅半島からは、高級魚のヒラマサや黒毛和牛のモモ肉(すき焼き用)、ウナギなど。
各半島のペンターン女子たち。左から
<尾崎半島・箱崎半島 城守理佳子>
<唐桑半島 根岸えま・西川緑>
<能登半島 圓山晃歩>
<大隅半島 鍋田美和・馬場みなみ>
■ペンターン女子からのメッセージ
<尾崎半島・箱崎半島のペンターン女子 城守理佳子>
岩手県釜石市は尾崎半島・箱崎半島の、城守理佳子です。
リアス海岸の地形により、釜石市には尾崎半島と箱崎半島の2つの半島があり、地形の恩恵を受けた豊富な栄養により、ワカメや牡蠣、ウニなど様々な海産物が豊富な地域です。
時期や季節によって異なる食材が楽しめる「半島の味」をお届けします。
季節で楽しむ半島の味を楽しんでいただきたいです!
<唐桑半島のペンターン女子 根岸えま・西川緑>
東北の宮城、気仙沼、唐桑半島の移住女子、エマとみどりです。
唐桑半島はほかの地域に漏れず、自然も食も人もゆたか!2011年の震災を乗り越えたかっこいい大人たち、漁師さんたちの生きるつよさに惹かれて、全国から移住した20〜30代の女子たちがたくさんいます。そんな私たちが唐桑半島に住んで知ったおいしいもの、地元の人たちがオススメするおいしいもの、詰め合わせて贈ります。
5年前に勝手に「ペンターン女子」と自称して早5年。いま、こうしていろんな地域のペンターン女子の仲間ができて、みんなと一緒にプロジェクトができて、とってもうれしい!です*
全国の「半島」にお住まいの女子たち!ぜひ仲間に!一緒にたのしいことしましょう〜!
<能登半島のペンターン女子 圓山晃歩>
唯一の日本海から、石川県の能登半島の圓山晃歩(えんやま あきほ)です!そもそも「石川ってドコ」とかってよく言われますが、日本海側に出っ張っている・意外と主張しているところです(笑) 「能登の里山里海」は、2011年に日本で初めて世界農業遺産に登録されておりまして、祭りや食などの生活文化も含めて世界に誇れる地域なのです。能登に生まれ育ち、一度は進学で大学のない能登を離れましたが、地元の魅力に再び恋をして、大学卒業後に迷わずUターンをしてきました。皆様にも「半島」に恋をしてもらえるよう、商品のご提案や情報発信をしていきますので、ぜひお楽しみください!
<大隅半島のペンターン女子 鍋田美和・馬場みなみ>
移住イベントをきっかけに結成された半島同盟で、今自分たちに何ができるか協議した時に、新型コロナウイルスの影響で困っている地元事業者の支援と自宅待機などにより疲弊している都市部の方々に元気を届ける企画として「半島商店」が生まれました。決して近い距離ではない全国のなかまたちと、こうして想いを同じくして活動できること、大変嬉しく思っています。
私たちが選ぶ大隅半島から錦江町の一品をお送りさせていただきます!
【参加希望の半島・募集中!】
半島同盟では、一緒に活動する半島を募集しています!半島同盟の活動に興味があれば、事務局の株式会社ビズデザイン大阪までお問い合わせください。販売元の事務局は、地方創生・地域活性化を支援する弊社、株式会社ビズデザイン大阪となります。
Comments